これらの選曲、はっきり言って高校生の聴く曲だと アメリカ人の友人には恥ずかしい曲ばっかしですが…(^_^;)。 |
"Track Listing"から、 お好きな曲を聴いて下さい。 Real Playerのダウンロードはこちらから |
"Life in Mono"
From Formica Blues by Mono
去年とにかく一番好きだった曲。
映画「Great Expectation」のサントラにも入っています。
Real Playerで、この曲を聴く
"I Wanna Love You Forever"
From Sweet Kisses by Jessica Simpson
去年の暮れから今年頭にかけて、とにかく聴きまくりました。
最後の「ハァ〜」というコブシは、まさに演歌!!!
Real Playerで、この曲を聴く
"Genie in a Bottle"
From Christina Agulera by Christina Agulera
日本生まれで梅干大好きな彼女です。
今やヒスパニック・アメリカン随一の新星。
今年はスペイン語CDも発売しました。
Real Playerで、この曲を聴く
*** Spring ***
"One"
From Magnolia by Aimee Mann
映画「マグノリア」のサントラ版より。
やるせない都会の孤独を歌う彼女の、すっかりファンになってしまった私。
Real Playerで、この曲を聴く
"Moonchild"
From Streotype A by Cibo Matto
ポスト“ピチカート5”かそれ以上。
この曲には、我ルームメイトまでハマった!。
Real Playerで、この曲を聴く
"Thong Song"
From Unleash The Dragon by Sisqo
いや〜、とにかく今年一番頭にまわった歌。
全体的な曲のノリに不釣合いなバイオリンの伴奏が最高。
Real Playerで、この曲を聴く
*** Summer ***
"Show me the Meaning of Being Lonely"
From Millennium by Backstreet Boys
実際この曲が流行ったのは去年なのですが、
私は今年、「彼女たちの時代」観てハマりました(^_^;)。
Real Playerで、この曲を聴く
"He wasn't Man Enough"
From The Heat by Toni Braxton
デビュー曲から大好きな彼女。
この曲自体は大した曲ではないのですが、コーラスが耳につきます。
Real Playerで、この曲を聴く
"Oops!... I did Again"
From Oops!... I did Again by Britney Spears
ホントはアンチB Spearsだった私。
今夏手伝った映画の美術監督が、撮影中踊り付きで歌ってたんで、病みつきに。
Real Playerで、この曲を聴く
*** Fall ***
"Vem"
From Antologia by Madredeus
これも椎名さん絡みで聴き始めたCD。
「Existir」もいいけど、このベストアルバムもお薦め。
Real Playerで、この曲を聴く
"New World"
From Dancer In the Dark by Bjork
映画「Dancer in the Dark」のラストシーン曲。
正直歌手としてのビヨークは好みじゃないけど、このCDはスゴイ。
Real Playerで、この曲を聴く
"Independent Women Part 1"
From Charlie's Angels by Destiny's Child
映画「Charlie's Angels」のテーマ曲。
やっぱり映画音楽に走ってしまう私(^_^;)。でも、この曲はノリノリ♪
Real Playerで、この曲を聴く
ちなみに今年ハマってはいないものの、コンスタントによく聴くのは
BASIA, Jewel(英語発音がめちゃめちゃ難しいっ!), Alanis Morisett,
Sarah McLachlan(どうしたらこれでマグラグレンと発音するのかナゾ!!!)。
後はほとんど映画音楽ばっかり(^_^;)。
邦楽は最近もう「上々台風」か「midori」くらいしか聴かなくなってしまいました。(…って知ってます???)
----------------------
Back to Entertainment Index