*** mook's Bests in Year 2001 ***


2001年の私の”お気に入り”をジャンル別でご紹介します。

(今年はなぜか七五三です…(^_^;)

Go to mook's Best 2000
mookのなんでもベスト2000はこちらから

.

. Best Films
To be announced at the Film Room. Click Here
映画の部屋で発表しています。こちらのページへ

Best TV program in English (Drama)
"The Sopranos" - HBO
I've finally catched up the latest episodes, though.
12月になってやっとHBOを入れたので、最近のはやっと観始めたばかりですが…。
詳しくは、こちらのページで

Best TV program in English (Comedy)
"Sex and the City" - HBO
こちらも12月にHBOを入れて以来、再度ハマっています。
詳しくはこちらのページで。

Best TV programs in Japanese (Drama)
"Sayonara Ozu Sensei" - CX
「さよなら、小津先生」 - CX

この作品によって、完璧に私は君塚良一作品のファンになりました。
詳しくは、こちらから。

Best TV programs in Japanese (Comedy)
"Let's Go, Nagata Cho!" - Nihon TV
「レッツゴー、永田町!」 - 日本TV

NYタイムスで紹介される程の注目度でした〜。
詳しくはこちらから。

Best Book in English
"Sex and the City" by Candace Bushnell
TVドラマ版とは全く違った設定になっていますが、 これはこれで楽しめます。
ちなみに今年読んだ英語の本は、コレと『ブリジット・ジョーンズの日記』だけでした(^_^;)。

Best Book in Japanese
"Jijitsu toha Nanika" by Katsuichi Honda - 「事実とは何か」本多勝一著

今年は前半、寺山修司の読み直し、後半は、この本や
小田実、高野孟など、大学時代に読んだ本を読み直したりしていました。
詳しくはこちらから。

Best Play
"The Producers" by Mel Brookes

今年の演劇界は、この作品なくして語れないでしょう。
詳しくはこちらから。

Best Exhibition
"here is New York" & "Sep 11 Photo Project" at SOHO

自分の写真があるから、という理由からではありません(^_^;)。
詳しくは、こちらから。

Best Music in English
"Fallin'" by Alicia Keys

久々の大型新人誕生なるか???
詳しくはこちらから。

Best Music in Japanese
"Gekkou" by Chihiro Onizuka / 「月光」 鬼束ちひろ

最近の日本の歌は、ドラマの主題歌しか知らないんですけど…(^_^;)。
他には、宇多田ヒカル"HERO"の主題歌「Can you Keep a Secret?」とか
「アンティーク」主題歌の「Youthful Days」くらいかな?

Best TV-CM
"New York Miracles" I Love New York Campaigns.

テロ事件後に素早く作られた、頑張れNYのコマーシャル。
私は個人的に、デリ編が好きです。
他に今年は、BMW films.comなんてのもありましたね。
詳しくはこのサイトで

Top News in the World / in the US / of mook
September 11, 2001

この1日が、世界を、アメリカを、私の生活をも大きく変えてしまいました。
詳しくは、こちらから。

Since, Until, and Specially in 2001 はこちらから

mook's Best All Time Ranking
mookのなんでもベスト:All Time Ranckingはこちらから

----------------------
Back to Home